軽度のパニック障害
こんにちは。湯梨浜町議会議員の中森です。
2月に一般質問の内容を報告するブログを更新して以来のブログ更新となりました。
というのも、3月定例会の最中に、実は軽度のパニック障害を発症してしまい、薬物療法とカウンセリングで治療中です。
パニック障害とは、
のことで、私の場合は、症状が最初に出たときは、花粉症で鼻と喉が腫れて、息苦しくて息ができなくなるという不安から過呼吸や発汗が来ました。花粉症の時期が過ぎた今では、過呼吸で夜中に倒れるんじゃないかという不安(予期不安というそうです)が襲ってきます。
一時期のひどい時期からは、なんとか持ち直してきたのですが、いい状態と悪い状態が交互に来るような感じです。とはいえ、薬飲みつつですが、日常生活は送れていますし、仕事(学習塾)も議員活動もローペースですが、維持できています。
完治までには時間がかかる病気だということなので、医師、カウンセラー、近隣のみなさん、家族の力を借りて、ゆっくり治療していきたいと思います。
議会広報常任委員長になりました!
5月8日(月)の臨時会にて、議長や副議長、その役職が決まりました。私は前回副委員長だった議会広報委員会の委員長となりました。議会だよりや町民との意見交換会などをよりよくしていきたいと考えています。
特に意見交換会はコロナ禍で実施できなかったこともあります。また、議員内でも対話を重視した会にしたいという声(特に私ですが笑)もあり、中長期的な町政を考えることができる場づくりにできるよう、計画したいと思います。
教育民生常任委員会から総務産業常任委員会へ
1期目の前半は教育民生常任委員会に所属していたのですが、後半は総務産業常任委員会の所属となりました。教育や福祉政策にもアンテナを張りつつも、新しい委員会でもいろいろ勉強しながら議論していきたいと考えています。
今回のブログは以上になります。読んでいただき、ありがとうございました。